Weekly Selection 2021-05-07

忙しくてスタックしていたメモを放流していく.

データベース

DBの話をTwitterのSpaceでkumagiさんやhikaliumさん,koba789さんあたりが話をしていたのを聞いた.
Andy Pavlo先生は,データベースの研究者らしい.なんか色々すごい経歴を持っている...

Andy Pavlo – Carnegie Mellon University

dbdb.ioも運営しているらしい.

https://dbdb.io/

WebDB+PRESSのRustでRDBMS自作を読み始めた.バッファサイズが4096バイト*Nなのが,ページキャッシュを意識している気がした.ディスクI/Oとパフォーマンスの関係を研究で考えていたので納得した.

WEB+DB PRESS Vol.122|技術評論社

書籍「初めてのSQL」を復習してみた.インデックスのB-Treeのことがやっと理解できた.不要なインデックスがパフォーマンス劣化を招くのも納得できた.これの意味がわかった.

O’Reilly Japan – 初めてのSQL

書籍「Database Internals」を読み始めた.最初のパラダイムの話を少し読んだ.集中型のデータベースが,パフォーマンスを向上するためにスケールする設計になってきたらしい.DynamoDBの登場は,インパクトを与えたよう.

Database Internals

そういえばSpannerの記事がRDBMSの説明を丁寧にしていたのでおすすめ.

SpannerについてLTしたら講義になった話

Railsモノリス

Cookpad以外でRuby on Railsの開発に関わっているのはこの辺りらしい.
Rails巨大モノリス三銃士に含まれるCookpad, GitHub Shopifyもいる.

Popular companies that have reported using RoR in their development include Airbnb, Ask.fm, Bloomberg, Dribbble.com, GitHub, Fiverr, Yellow Pages, Twitch, SoundCloud, Shopify, Basecamp and Cookpad. (23)

https://www.theseus.fi/bitstream/handle/10024/336520/Joel_Muittari.pdf?sequence=2

OktaがAuth0を買収

IDaaSのOktaが,同じくIDaaSであるAuth0を獲得したそう.同じIDaaSが統合するのが意外だった.この辺のサービスだと他はMSやOnelogin, Cognitoあたりかな.

Okta Completes Acquisition of Auth0 | Okta

ヘキサゴナルアーキテクチャ

ヘキサゴナルアーキテクチャの亜種が,オニオンアーキテクチャやクリーンアーキテクチャだと知った.

ドメイン駆動設計で実装を始めるのに一番とっつきやすいアーキテクチャは何か[DDD] – little hands’ lab

キャズムを超える

アーリーアダプタとアーリーマジョリティを合計すると16%になる.ここに普及すると,大きくサービスが広がるらしい.これを超えることが大変.

キャズムを超えるためのマーケティング戦略とは? | GLOBIS 知見録

Hidden Cost

オンプレミスとクラウドのコスト比較.人間のオペレーションコストを考えるとクラウドの方が安いということかな.

サーバ設計・構築・運用知識まとめ

アンチウイルスに関しては,どれだけやっているか微妙.Apacheは C10K 問題を抱えているので,新規でやるならNginxの方がスタンダードだと思った.molly-guard は知らなかったので,参考にしたい.scpはopensshプロジェクト側が非推奨と行っているので,sftpかrsync+sshを使うのがいいと思った.

システム設計入門

面接対策とかで挑戦してみると良さそう.

system-design-primer/README-ja.md at master · donnemartin/system-design-primer

機械学習の研究者を目指す人へ

機械学習を学ぶ上で参考になる情報が多くあって良い.サーベイの方法は他の分野でも使えそう.

機械学習の研究者を目指す人へ | Hiroshi Takahashi

余談

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です