ヤフオクで前に落札したAllied Telesis製のL2インテリジェントスイッチ GS916Mが五月蝿いので静音化できないかと思いやってみた。
ファンは東京ラジオデパート(秋葉原)の3階にあるトモカ電機で調達した。トモカ電機だと1コ400円だったファンが千石電商で探したところ1000円くらいしたので結局、安い方を買った。そもそも、12Vが大半だから5Vであのサイズっていうものが少ないから仕方ない。

ドライバでカバーを取り外す。

本体からファンを取り外す。

これで5000rpmくらいだったはず。五月蝿いのも無理ないのかも。

ソケット部分をファンから取り外す。
すこし力が必要なので慎重に。

新しいファンのピン位置を確認する。

長いファンのコードは適当な長さで切る。

ちゃんと回転するか確認。
ソケットの取り付けが甘いと接触不良で回らないので、ソケットとケーブルの接続はしっかりやる。


ファンの回転数が取得できないから接続してもFAULTランプが点滅してしまうのは気にしない方向で。
ひとまず前よりはマシになったけど交換したファンのrpmが大して変わらなかったから効果はいまいちかもw
以下の記事を参考に再挑戦して見たいと思う。
コメントを残す